みんながつまづく~完コピ≒モノマネ!?(笑)
先日のキャンペーンにて頂いた質問の中にもありましたが、
どうもそこが理解し難い方が多いようです~(笑)
▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼
いつもランキングご協力有難うございます~m(_ _)m
読む前にポチっと~(笑)
よろしくお願い致します~m(_ _)m
シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ
▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼
剣史です~!!
ということで、今まで散々過去記事にて書いてきましたこの『モノマネ』
≒『完コピ』という意味について、ほんと混乱してらっしゃる方が多いようですね~
ちなみにモノマネはそこそこ真似出来てれば大丈夫~という話は書いたことありますね~
こちらです!!
そして、名前の通っている歌手やボーカリストは、例え披露する機会がなくても
モノマネしたら『絶対うまい』と言われるぐらい、いろんな人のモノマネが出来るんだ!!
という話もこちらでしました!!
それほど歌が上手くなるには大事なモノマネですが、同じ意味で『完コピ』という言葉を
使ってらっしゃる方も多いようです。
だから逆に、もしかしたら混乱しているのか??と。
完コピの定義をウィキペディアから引用するとこう書いてあります。
読み方:かんコピ
プロの歌手やダンサー、楽器の演奏者などの演技を、主にアマチュアが、完全に真似て再現することを意味して用いられている語。
完全に真似て再現・・・
ここです!!
確かにここに書かれている楽器などは音から表現から
完全に真似る事は出来る方もいらっしゃるでしょう!!
特に音の部分に関しては、エフェクターからアンプ、その楽器の製造された年代までも、
同じものにすれば、後は技術力さえ付ければ可能です。
しかし、ボーカリストは身体自体が楽器なんで、ある意味モノマネによって
声は似せることが出来るものの、やはり限界があるのです。
例えば・・・ざわちん(笑)
大島優子??
めちゃくちゃ似てますよね~
でも、素顔は・・・
そう・・・
口周りを出してしまったら、全然似てないのです。
鼻と口、ほっぺた、アゴを隠しているから似てるんです!!
顔の上の部分はメイク・・・歌で言うと技術で賄えるという事です。
これは完コピではありませんよね??
実際言われてないですし・・・(笑)
でもモノマネという表現だと通用する訳です。
ある意味、完コピという言葉で惑わされてしまいがちですので、
私は「モノマネ」という言葉を使っていた訳です。
ですから、モノマネというのは、ざわちんのように「口を隠していい」んです!!
声の表情からテクニックまで~
いろんなモノマネの要素がある中で、出来ないことはやらなくてもいい!!んです。
サイテー特徴のある所を3つほどモノマネ出来れば
『似てる~』って絶対言われます(笑)
但し・・・ひとつだけ注意して頂きたいことがあります。
それはタイトルにもあるように『言い訳をしない』ということです。
私も以前は黒人ボーカリストをマネしていた時がありました。
でもそんな時、どうしても身体の作りが違うから・・・、
黒人の血が入ってないからリズム感は良くないのはしょうがないとか・・・
ついつい言い訳をしてしまうんです。
でも、最初はそんな風に考えてしまっていても、何回も何回もやっていると、
それこそゲーム感覚で楽しくなって来るものなのです。
そもそも、そんな風に言い訳をすること自体が、自分の可能性をないがしろにしてしまうんです。
それは非常に勿体無い!!(笑)
最初の発想が『言い訳』だらけになっていることが問題です。
ですので気持ちを切り替えるコツを一つお伝えしますと・・・
私の場合、その言い訳を・・・
『日本人の誰も出来ないぐらい黒人の歌が上手いと言われるボーカリストになろう!!』
という発想に変えたんです!!
そしたら楽しくなってくるし、ワクワクしてくるものなんです!!
そのへんのことは無料講座でも書いてますので、登録まだの方は是非~!!
もちろん未だに口を隠している部分もありますが、そういう意味では
最終的に『完コピ』を目指していることになります!!
ステップは人それぞれあるってことですね~
あくまでゲーム感覚で!!というのが鉄則です!!
自分を卑下してしまう方に気持ちが行ってしまっても、その都度修正すればいいんです!!
自分の歌がうまくなるにつれ、鼻を隠さなくても出来るようになった⇒次はアゴが出せた⇒次は口を出せるように頑張ろう!!みたいに、だんだん出来ることが多くなってくるのは楽しいですよ~
ではでは・・・
▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼
☆THE 歌道場無料講座☆
・たった2ヶ月で歌がうまくなる??
・心構え~テクニックまで 全33回たっぷり配信!!
・歌がうまくなる秘密~間違った常識がわかってしまうと評判のコラム
・無料講座読者500名さま突破記念!!今なら歌の本質が分かるセミナー動画プレゼント!
☆是非ご登録ください☆
メールアドレス
お名前
姓 名
▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼◆▼
ライン@
お陰さまで、フォロアーさんかなり増えてきてます!!
とりあえず100人超えたら限定記事・・・もしかしたらハダケンの歌も??
UPしますので、ご登録よろしくお願いします!!
クリックするとQRコードが出てきます~ヽ(´▽`)/
こちらのIDから検索しても登録出来ますよ~ヽ(´▽`)/
@xet2655k