やはりシステムを変えると、ポチ率が落ちますね~
読む前にワンクリック頂けるとありがたいです!!
=========================
剣史です~
今日は・・・ちょっと恥ずかしいんですが、
私の音楽のルーツをお話ししたいと思います。
私が子供の頃、歌謡曲はもちろん聞いていたのですが、
洋楽はほとんど進んで聞いてなかったのです・・・
たまに街で流れているビートルズなどの有名曲、
あと、おじさんがギターやってたこともあって、
ベンチャーズぐらいしか記憶になかったのです。
それが・・・
確か中学生の頃だったかな?
友人が聞いてたこの曲で、初めていいなーと思ったのです(^_^メ)
Dream Police – Cheap Trick – 1979 Promo
チープトリックご存知でしたか?(笑)
それからはチープトリック一辺倒!!
このドリームポリスというアルバムの、このバラードが大好きでした~
Cheap Trick – Voices
ライブ盤ももちろん買ったのですが、やはりビートルズの影響を受けてたとのことで、
こんな曲のカバーもやってました。
実はビートルズバージョンよりも好きなんです!(^^)!
Cheap trick- Day Tripper
その時は私、フォークギターは弾いてたので
エレキギター入門としては丁度いい簡単さということで、
近所でバイトして9万円のレスポールを買いました。
それからは皆さんと同じように
LED ZEPPELINやDEEP PURPLEに流れるのですが・・・
それから月日は流れ・・・久々にベストヒットUSAだったけな?
見ていたらチープトリックが出ているではないですか!!
確かこの時はこの曲だったような・・・
Cheap Trick – Ghost Town
ちょっと前後するかもですが、それから聞き耳立てていると
なんとチープトリックが全米NO1になっているではありませんか!!(^。^)
Cheap Trick – The Flame
どうですか?
かなりの名曲・・・サビの歌詞も簡単な英語だったので、珍しく飛び込んできました~
この時はさすがに元ファンとしては嬉しかったのを覚えてます。
実はこの曲が歌いたくてベーシスト時代に練習していたのを覚えています。
もちろんこんな高い声など出るはずもなく・・・
落ち込んではまた練習し・・・と
しょっちゅう喉を潰していた記憶しかありません。
ということで、なぜチープトリックを挙げたかというと・・・
私の読者さんの中で、洋楽に入っていけない方が意外に多いことに気付いたからです。
チープトリックは、私だけでなく実は日本人受けする『何か』を
持っていると思うのです。
実は理由もあります。
初の日本公演を武道館やったあと、その模様はすぐにライヴ盤として、日本限定で発売されたんです。
それが、彼らの運命を変えることになる名盤「チープ・トリックat武道館」なんです。
そうです!!
チープトリックは日本で先に人気が出て、
それからアメリカでも売れたというめずらしいグループだったのですよ~
もし洋楽が苦手・・・とか
あまり好きではない方は、ほかにもたくさん名曲があるので
YOUTUBEで探して聞いてみてくださいね~
ではでは・・・