お陰さまで!!
上位キープ中~
でも、もう一度~頑張って1位を狙いたいと思います!!
引き続きご協力お願い致します~
まずはこちらをポチしてから記事を読んでくださいね~(笑)
読者さんも徐々に増えてます~
とりあえず目指せ400人!!
そして最終的に、目指せ「読者様1000人!!!」
というモチベーションで頑張ります!!!
===============
剣史です~(*^_^*)
いつもメッセージやご質問有難うございます。
メッセージ・・・実はまだ溜まっていまして亀レスになっておりますが、
必ず返事しますので、もう少々お待ちくださいませ~
今日も過去記事を読む時間のない方のために、
重要な記事をリニューアルUPしますね~
という事で、今日はそのメッセージで何人かからご質問もありました
『本当に外国人のように歌えるのか?』
というテーマでお贈りしたいと思います。
日本人と外国人の歌は全然違うし、そもそも外人のような発声は可能なのか?
という質問・・・
本当にいっぱい頂きます。
実は、私がボーカルスクールで教えてた時代から
同じような内容の疑問を投げかけられていました。
○そもそも、体の作りが違うので無理ではないか?
○普段しゃべる声からして、外人の方が太くて大きい声なので無理ではないか?
○声だけでなく、テクニック的なものは日本語より英語の方が有利なのでは?
ま、確かに・・・
そもそも外人と日本人は違う??という認識は
この日本には、まかり通っているようです(笑)
でも本当にそうでしょうか??
この久保田利伸さんがあのStevie Wonder latelyを歌ってます。
どうでしょうか?
確かにまだ甘い所もありましたが・・・
それでもあなたは日本人と外国人の造りの違いを言い訳にできるでしょうか?
声量から声の太さまで・・・
どっちかというと普通の日本人より身体が小さい久保田さんでも
ここまでの声量で歌う事が出来るのです。
もし、あなたが・・・・
だって「この人一人だけじゃん!!?」と思うのでしたら、、、、
それは間違っています。
こんな人もいます(笑)
山寺宏一さんのルイアームストロング
トランペットの真似も凄い~(笑)
一人いたら二人・・・三人と増えていくのです。
例えば・・・オリンピックの記録
一人が更新したら、
そのあと続々と達成者が出てくるのです。
そして、数年後にはその記録は当たり前になるのです。
まるで人類全員で進化しているかのように・・・
しかし歌に関して日本人だけはなぜか?
「外人コンプレックス」があるようで、
それが「思い込み」として「外人とは造りが違うから・・・」という
言い訳で現れてきていると思うのです。
現に同じ造りのアジア人でも、西洋人並みに歌える歌手はいっぱいいるんですよ~
あなたは「外人はみんないい声で歌がうまい」と思ってませんか?(笑)
実はそんなことないのですよ~
私は学生の頃、京都のライブハウスでバイトしてました。
そこでは月に一回星座パーティーと称して、外人さんが集まってセッションをするのですが・・・・
日本人と一緒です(笑)
楽器はそこそこみんな上手かったりするのですが、歌は結構ヒドイんです(笑)
声量もない細い声の方もいましたし、音程外しまくりで聞くに耐えない・・
それこそ発声がなってない方ばかりでした。
ですからまず!
その「思い込み」を消し去って下さい!!
それからすべては始まるのです。
今日は・・・意外に質問多かった件に関して、公開コンサルみたいになってしまいましたが、
これが本質です。
海外に通用するボーカリスト育成というのが私の夢でありますが、
その為には、自分の心の奥底にあって今まで気づかなかったマインド・・・
それを変える・・・じゃ甘いんです。
捨てる必要があるのです!!。
日本人も外人さんも同じ人間・・・
だから同じように歌えるのは当たり前なんだ!!
まずそう思うことからスタートです!!
ではでは・・・・