記事を消してしまって落ちてしまっていました順位が、おかげさまで2位まで復活しました!!
が、3位に落ちました(-“-)
今日も読む前にワンクリック頂けるとありがたいです!!
どうぞよろしくお願い致します
=========================
剣史です~
今日もライブ前後の連日の疲れのせいか、廃人のようになっておりました~((+_+))
さて、ここに来ていろいろと先日のライブの感想を頂いております!!
もちろんこのブログの読者さんだけでなく、実際いつも来て頂いているお客さんからの評価を聞いていますと
非常に勉強になります!!
ほとんどが大変いい評価だったのは有難かった訳ですが、
逆に、貴重なご意見も頂いています。
特に新曲は評価が低かったかもしれません。
私個人的には、完璧に歌詞を覚えたつもりでしたが、
やはりライブ本番になると、ステージング、MC、お客さんとのコミュニケーションなどを含めると、
集中力が保てなかったのは事実です。
英語だから何とかごまかせたかな?と思っていても、
熱狂的タワーのファンさんは、歌詞自体というよりも、
それを思い出せなくて、少し音程が甘かったところや、声が小さくなってしまったところなど、
超敏感に反応して頂いているようでした(ー_ー)!!
でも、私はこの記事タイトルにもありますように『完全実力主義者』です!!
でも、完全実力主義と言っても完璧主義者ではありません。
そう、完璧というのは、私たちが人間である以上、ありえないからです。
精一杯の努力をし、だんだん少しづつですが、良くなってきている・・・
バンドのメンバーもそれに気づいて、結構気合い入ってましたし~(^_^メ)
でも、完璧に出来なかったからと言って、落ち込んでいる暇はありません。
うまくいかなかった部分を改良し、そして行動するしかないんです。
あくまでも結果は結果なんです。
一所懸命にやっても、本番においては、実力がうまく発揮出来ないこともあるんです。
常に「課題」がクリアーされている必要はありません。
評価して下さった方もおっしゃってましたが、前回のライブよりはだいぶ成長できているのです。
でも完璧ではないのです。
『完全実力主義者』というのは、昨日の自分と比較して、『完全実力主義者』だということです。
そうです!!
確実に昨日の自分、あるいは前回のライブよりも成長できたと実感すればいい訳です!!
この微妙な違いが、どんどん積み重なって、完璧に近づいていていればいいのです。
実力主義と完璧主義・・・
似ているようで違います!!
そこをはき違えると、落ち込んだり、悩んだりして
行動に移せなくなるのが一般的な方のパターンです!!
すべてはゲームです~
ゲームにするから面白い・・・
サッカーでも、相手が、はいどーぞ!と自由に蹴らして頂いてたら、
面白くもなんともありませんよね?
こんな状況では、一所懸命に打ち込む事自体も不可能になります。
相手の抵抗があるから、面白いんです!!
そして、自分の成長も認識できるようになるのです。
ですからあなたも『完全実力主義者』を目指してくださいね~
ではでは・・・