剣史です!
昨日はまたまたカスタマイズに明け暮れて、更新愚かにしてしまいました~m(__)m
まだまだ時間かかりそうです。
という訳で、今日は風邪の症状もかなり落ち着いたので、久々に声出してきました。
そこで・・・あ、これ言ってなかったな~という大事なことを思い出しました(笑)
前々から言ってますが、音階練習は必要ありません!!
この理由を説明しますね♪
まず音階練習はだいたい母音や子音だけを基礎として、その組み換えなど単純な発声しか行わないですよね?
でも、実際歌を歌う時は色んな言葉を発声し、音階も上がったり下がったり様々です。
ですからハッキリ言って意味ないのです!
逆に発声を意識するあまり、変に力が入ったり、喉を痛めたり・・・
ボイトレ行って逆効果だと思った方は、まさにこの音階練習で喉を痛めているのです。
ではどうするか?(笑)
要はAメロならそれだけを繰り返し練習するのです。
以前にも言いましたが、コピー曲の場合は、その歌手が歌うニュアンスや発声、息の強さやビブラートまで徹底的にコピーするんですよ~
ここを疎かにするのは、あなたの歌が上手くなるチャンスを自ら放棄しているようなもんです。
かなり勿体ないのです!!
同じようにBメロ、 Cメロも反復練習するのです。
ただ、ピアノもなにもない条件ではよくわからないですよね?
でも、時代は進んでいます!
あるアイテムを使うと簡単に出来るのです。
続きは明日更新しますので見逃さないで下さいね♪!(*^^*)