お陰さまで!!
上位キープ中~
でも、もう一度~頑張って1位を狙いたいと思います!!
引き続きご協力お願い致します~
まずはこちらをポチしてから記事を読んでくださいね~(笑)
読者さんも徐々に増えてます~
とりあえず目指せ400人!!
そして最終的に、目指せ「読者様1000人!!!」
というモチベーションで頑張ります!!!
===============
剣史です~(*^_^*)
今日も過去記事を読む時間のない方のために、
重要な記事をリニューアルUPしますね~
最近ハードロックを歌う確率が高くなってきてます。
そう、次回のライブは3日間~ハードロックのみ!!
ま、元々ハードロックベーシストなんで特に違和感はないってか、
当時は当たり前だったんですが・・・
そんな時・・・
ほぼ同時に聞いていた音楽があります~
それは・・・
ではなく・・・
Boz Scaggsです~
うん、やっぱり似てる(笑)
では彼の代表曲
We’re All Aloneをお聞きください~
どうですか?
聞いたことありましたよね??
という訳で、
今日はボズとは全く関係ないですが・・・
暫く役に立つコンテンツ書いてないので、
真面目に??
戻るきっかけを作ります(*´∀`*)
さて、みなさんが出したいミックスボイスは
実はある段階を踏まないとかなり難解なんです。
その段階・・・ステップとは??
まずは、
○ファルセットです!!
これが出来ないとまずミックスを出すのは無理です!!
だって、地声と裏声のミックスっていう意味ですから・・(笑)
ま、ここまでは皆さんもご存知かと・・・
そして、ここからは私自身の持論です。
そう、先日も少し書きましたが、、、
○ウイスパーボイス!!です。
これはかなり重要ですよ~
何故かと言いますと・・・
息の混ぜ方、息自体をコントロールすることによって
いろんなミックスボイスが出せるようになるからです。
そう・・・
ミックスボイスも音程や歌い回しによって、かなりいっぱいあると考えてください!!
とりあえず、この二つの声を
現時点で出せない・・
または出したことないという方は、まずマスターして下さい。
ファルセットは、自分の地声キーより かなり高い曲
を選曲し練習してみて下さい。
中途半端に高い曲だと逆に難しく、喉を痛める可能性があります。
ウイスパーはわからない方もいますので、説明はかなり長くなります。
ですので、いずれまとめて書きます!!
ファルセットが元々出来る人は、その声量を上げる工夫を
自分で考えて見つけて見てください~
もちろん、答えはあるのですが、すぐには教えません~(^0_0^)
考える事が重要なのです。
考えながら練習していると、必ずヒラメキが降りてきます(笑)
大事なのは・・・
行動をしているうちに、必ずヒラメキます!!
行動をしないとヒラメキません・・
そういうものです。
ではでは・・・