いつも有難うございます!!
現在2位キープ中~
今日もよろしくお願いします!!
=================
剣史です~
実は・・・2~3日前から喉が痛かったのですが、
とうとう風邪をこじらせてしまったようです!!
昨日宣言したとおり、
今日はセッションとライブ観戦でしたが、
いつもは打ち上げまで付き合うのをグッと押さえ、
早めに帰ってこのブログを書いてます(笑)
私のFBや他のサイトでも、同じ症状で風邪をひいてしまった人が
たくさんいますので、皆さんも注意して下さいね!!
みんな喉からきてます!!
ということで・・・
今日は学ぶことがたくさんありました。
それを完結にシェアーしたいと思います。
まずはセッションなんですが・・・
昨日言いましたとおり、今日はベースで参加したのですが、
エライ受けました~(*゚▽゚*)
それまで、歌しか聞いたことない人達もいっぱいいたので、
「ベースもうまいですよね~」とか、
「何でもできるんですね~」とか・・・少し自慢!!(^O^)
でも、体調も良くなかった為、自分の中では崩壊は✖だけど、
8割を目指して頑張ろうとしただけだったのですが。。。
今回は、私の他にも・・・
VOなのに、BASS弾いてる人がいたんです。
そして普段はKEYなのにBASSでエントリ~してた方も・・・
その方たちも、凄い良いプレイしてたと思うのですが、
詰めが少し甘いところが所どころあるのは、私にも分かりました。
で、その方達が、私の知ってる曲をやった時に、気付いたのです。
彼らは曲全体(マクロ)は見えるが、
細かいミクロの部分が見えてないんだと・・・
私は以前ベーシストだったので、そこは当たり前に見えているのですが、
という事は、その細かい部分まで見えればいいんですよね!!?
見ましょう!!!
でもそれには部分部分を反復で聞いて(10秒~20秒)
どこが違うか?
どうしたら、こんなふうに歌えるか?
を研究するしかないのです!!
ということで~
これは、別に私が自慢したいとかではなく、
本当にそうじゃないか?と~
皆さん自身を~アーティストの研究を通して
研究して下さい!!
ではでは・・・