お陰様で2位キープ~!!
いつも有難うございます!!
引き続き、応援宜しくお願いします!!
=================
剣史です~(*^_^*)
今日は、だいぶん楽です!!
マスクもやっと取れました~
でも、風邪を完全に治すのには、やっぱりまだまだ時間がかかりそうです~
皆さんもまずは風邪ひかないように注意して下さいね!!
ということで・・・・
今日は、たまたま知り合いのピアノの先生とお話する機会がありました。
そこで出たのが、やはり教え方の話・・・
その先生曰く・・・
「私が教えると、普通よりも皆さん上手くなるのが早いのですよ~(笑)」
私
「ええ???」
「どんな方法でで教えるとそんな早くうまくなるんですか?」
「そんな魔法のような教え方があるんですか??」
先生
「魔法じゃないですけど・・・(笑)」
「生徒さんにとってちょっと難しい曲を、最初から最後まで一気にレッスンするんです~」
何か聞いたことありません??このフレーズ・・・(^O^)
今までの記事をご覧になってる方はご存知のように、
私は試行錯誤しながらいろんな手法を使っては改良してきました。
で・・・
その中で、一番推奨していたのが・・・
「あなたにとって一番難しい曲を練習せよ!!」
だったのです。
覚えてますか?(笑)
まさに、先生が言っているフレーズ聞きながら、久々に背中に閃光が走ったような感じでした。
それと同時に、やっぱりこの考えは間違いはないんだな~と確信したんです。
よくよく考えてみると・・・
英語を短期間でうまくなりたい人は、
10時間軟禁状態で、英語しか喋れない人と小さな空間で一緒に過ごす!!
これが一番効果的だったり・・・
金槌で全く泳げない人は、
プールに強制的に放り込む~(笑)
すると、すぐに泳げるようになる!!!
などなど・・・
よく似た事象というか教えは世の中にはいっぱいあるのです。
この先生もいろんな手法を試して、この方法にたどり着いたらしいです。
ただ、ひとつだけ注意点があります。
完璧主義者はこの手法では上手くならないのです。
そう、、、完璧主義者はこの方法だと行動を起こせないのです。
どういうことかと言うと・・・
全くピアノが弾けなかった自分が、こんな難しい曲を弾くことが出来た!!(正確に言うと、なぞることが出来ただけなんですけど・・・)というふうには、どうしても思えない・・・
だったら、、、、
こんな恥をさらすなら、弾かないほうがよかった・・・という
どうやらそういう思考回路になっているようです。
だから・・・
『いい加減な人の方が、うまくなるのが早い!!??』
のです。
そう、そういう人は、すぐに行動に移せるし、
これだけしか弾けなかっても、充分楽しめるのです。
例え20点や30点でも、今まで全く弾けなかった自分よりは100倍いい!!
という考え方が出来るのです!!(笑)
この2パターンの人の行く末に、大きな違いが出るのは
皆さんもわかるでしょう??
だから、人間『多少・・いい加減』に行ったほうがいいのです。
実は先日の体験レッスンを受けて頂いたIさんなんですが・・・
まずはIさんの歌を聴かせていただいて、原因を探りました。
そして今のIさんに一番合うと思ったある手法をお伝えしました。
彼女は、ただなんとなく理解して、そして何回かやってみただけだったと思います。
その結果!!
あっという間!!というか、一瞬でしたね~
それまでの数倍上手い、サイコーの歌が歌えるようになりました。
そういうもんなんです・・・
そして、
その次のステップに行くにも、断然楽しくなるのです。
実際、体験レッスン終わったあとのセミナー中も、ずーっと「早く歌いたい!!」
っておっしゃってましたし、
次の日も、早速・・・
レッスンとは別の曲を歌ったんですけど、非常に上手く歌えて楽しいという
報告がありました。
こんなに効果があるとは、正直ビックリなんですが、
これが今日のテーマのサイコーの証拠となると思い紹介させて頂きました。
あ・・・
別にIさんが「いい加減な人」と言っている訳ではないですので、
誤解しないでくださいね~(笑)
部分的にはいい加減でいいんです。
でも、抑えるところをおさえる事が出来ているのです。
逆に頭がいいのですよ~
皆さんもここを目指してください!!!
ではでは・・・