シンガー・ボーカリスト ブログランキング
おかげさまで2位にUP!!^_^
引き続き~読む前にポチ!!よろしくお願いします!!
剣史です~
何と!!
お陰さまで1週間連続1000PV達成しました~
実はあるようでなかったんです!!(笑)
どうしても1日だけ3桁になってしまうことが多々あり・・・
でもやっと達成出来ました~
有難うございます!!
そして気づけば読者様も574人に~
500人達成記念の企画をしますと言っておりましたが、もう600人達成記念企画にシフトするしかないですね~
こちらも嬉しい悲鳴です!!
申し訳ありません・・・ほんと時間がなくて~(笑)
と、ここで今日のテーマです!!
ほんと時間がなくて~
という言葉は、本当でしょうか?
実は私が普段生徒さんや、ボイサルの弟子に言ってる言葉です( ̄▽ ̄)
レッスンだけで満足してしまうせいか、毎日の練習をしていないのです。
では、何故練習できないのでしょうか?
そう、人は無意識のうちに優先順位をつけているのです。
最優先事項というのはもちろん~生命を維持するための食事、睡眠・・・です。
それ以外の時間はあなたの自由です。
でもほとんどの方が歌の練習をしていないという事は・・・
それほど重要でないということです。
そうですよね??
でも、オーディションがあるからとか、割と切羽詰っている時にでさえも、
何故か練習できないと言うのです。
では、本当に時間かないのか??
例えば、毎日TVを観ているという方がほとんどなんです。
歌を練習するその時間は最優先事項の次にきてもいいはずですが、
何故か後回しになって、一日が終わってしまう・・・
そういうパターンに陥っているのです。
ではどうすればいいか??
『フォーカスの力』を利用するんです!!
そう・・・
無駄な時間、無駄な行動を排除するのです。
そうすることで、歌の練習にフォーカス出来るのです。
そう、この場合はTVですね?
例えばTVを1年間観たおかげで、1年後何かいいことあるでしょうか?
でも、歌を1年間正しい方法で学んでいたら、1年後は凄いボーカリストになっているのかも知れません。
この差は大きいです!!
何が一番大事な行動か?
よく考えていなくだらだらとしている方は、まず進歩はないでしょう!!
毎日歌うことを習慣化する事によって、1年後どれだけの差が出るか?
よく考えて下さい!!
今日ボイサルで習ったことを、ちょっと復習してみることで記憶に残ります。
そっちのほうが断然楽なんですよ~(^O^)
ですから、すべての事にフォーカスすることが、あなたの成長に大きく関わってきます。
では、ついでにもう一つ・・・
歌の練習が常識化したとしましょう!!
そこで歌の練習にも
『フォーカスの力』が利用出来るのです。
ほとんどの方が歌の練習をする時、1曲通して最後まで練習しますよね?
でも・・・
それじゃうまくなるスピードはかなり遅くなります。
野球の場合、バッターは素振りの練習にフォーカスしてますよね?
何故歌はフォーカスして練習しないのでしょうか?
例えば懐かしの・・・
モーニング娘。 『LOVEマシーン』
これを素振りに当てはめると・・・
Aメロの「あんたにゃ、もったいない」を100回練習するのです。
これは非常に大事です。
毎回違うのが当たりまえです。
それが安定するようになる目安が100回練習法です!!←名付け親( ̄▽ ̄)
見えなかった事が見えるようになります。
そう、いいところも悪いところも・・・
騙されたと思ってやってみて下さい!!
100回練習しなければ、その次の「あたしゃ ほんとナイスバディ」にはいっちゃいけません!!
そう、これがフォーカスになるんです!!
今日は結構~
真髄を付いた話になりましたが、いかがだったでしょうか?
かなり大事な話ですよ~
フォーカスしているだうか?を常に考えて練習に励んで下さいね~
ではでは・・・